ニュース

令和7年度 発達障害支援セミナー(感覚特性に注目した支援)の開催について

茨城県発達障害者支援センターCOLORSつくばでは、下記のとおり「発達障害支援セミナー(感覚特性に注目した支援)」を開催いたします。

発達障害のある方の中には、音や光、触覚、味覚などに対して過敏さや気づきにくさといった「感覚特性」を持つ場合が多くあります。これらの特性は、日常生活や学習、対人関係に大きな影響を及ぼすことがあり、適切な支援や環境調整が求められます。

本セミナーでは、北海道教育大学教授・萩原拓先生を講師にお迎えし、感覚特性に注目した支援の基本について、わかりやすくご講義いただきます。理論的な理解とあわせて、支援現場で活用できる具体的な工夫もご紹介いただきます。基礎から学べる内容となっており、支援経験の浅い方でも安心して参加できる研修です。ぜひこの機会にご参加ください。


1)セミナーテーマ・内容
「感覚特性に注目した支援」

  • 発達障害児者の持つ感覚特性の理解
  • 感覚特性に注目した支援の基本的な考え方
  • 教育・生活場面での環境調整の工夫
  • 支援者が日常の実践に生かせる具体的な工夫

2)講師
萩原 拓 先生(北海道教育大学旭川校 教授)

3)日程
令和7927日(土)10:0012:00
※Zoom
入室開始 9:30

4)実施方法
Zoom
を利用したオンラインセミナー

  • 事前にPCまたはスマートフォン等にZoomアプリをインストールしてください。
  • 参加用URLは申込後にお知らせします。

注意事項

  • Zoom URLの第三者への共有は禁止いたします。
  • 録画・録音はご遠慮ください。
  • 入室後は「マイクオフ・カメラオン」でご参加ください。
  • 通信環境や機材トラブルについては、当センターでは対応いたしかねます。必ずご自身の環境をご確認のうえご参加ください。

5)受講対象者
茨城県内の保健・教育・行政・医療・福祉関係者

6)参加定員
100
名(先着順)
定員を超えた場合はご参加いただけない場合がございます。
申込期間内(令和7825日(月)9:00~令和7919日(金)17:00)にお申し込みください。

7)費用
無料

8)申込方法
申込期間:令和7825日(月)9:00~令和7919日(金)17:00
下記URLまたはQRコードよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4542252

本研修のお申し込みは、イベント管理サービス「Peatix(ピーティックス)」を通じて行います。
申込にはPeatixの無料アカウント作成が必要です。

※お申込み完了後、「Peatixからのメール」または「Peatixマイページ(イベント詳細画面)」にて、Zoom参加用URLをご確認いただけます。当日資料は後日配布いたします。

Peatixのご利用については以下のURLを参照ください。 

https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821734

以上